HOME > 店舗紹介 > 

ダイビングを始めるには >

ダイビングをはじめるには

スキューバダイビングを始めるにはオープンウォーターダイバーコースを受講する必要があります。このコースを修了すると、ダイバーとして必要な知識・スキルを身につけた証明としてのCカードが発行され、経験の範囲内で、インストラクターなどの監督者がいなくても、バディと一緒にダイビングを楽しむことができるようになります。

ビーチ画像

一般的には「ダイビングライセンス」といわれる事も多いのですが、「ライセンス」という用語からは「免許書」というニュアンスが強く感じられます。Cカードは、いわゆる「免許証」とは多少意味合いが異なるもので、Cカードをそのまま日本語にすると「認定証」という訳になります。諸外国でも「Certification-Card(Cカード)」と呼ぶのが一般的である事などから、「Cカード(Certification-Card)」と呼んでいます。

このCカードはレクリエーション・スキューバダイビングに関して定められた知識と技術(指導基準)を、ある特定の時期に、ある特定の場所で、習得したことを証明するものです。また、このCカードには「オープン・ウォーター・ダイバー」などのランクや「スペシャルティ・ダイバー」など色々な種類があります。

C-カード画像

くんちゃんずではJAPAN CMAS公認インストラクターが世界各国で認められたCカードを発行し、ダイビングを通じて環境保護に努めています。

くんちゃんずが加盟する ダイビング指導団体

CMAS (世界水中連盟)
CMASとは(クマスまたは米ではシーマスと呼ばれる)フランス語のCONFEDERATION MONDIALE DES ACTIVITES SUBAQUATIQUES(コンフェデレション モンディエール ドゥ アクティビィテサプアクアティック)の略称で世界水中連盟を意味します。

cmasロゴ画像

JAPAN CMAS( 日本海中技術振興会 )
私達、JCS(JAPAN CMAS=日本海中技術振興会)は、このCMASに加盟して、人とダイバーを地球規模で橋渡しする活動に参加しています。それと同時に、CMASの日本支部である日本CMAS協議会の構成メンバーとして、わが国におけるCMASの種々の活動をも担い続けています。
 CMAS日本協議会

TDI JAPAN(TECHNICAL DIVING INTERNATIONAL JAPAN)

TECHNICAL DIVING INTERNATIONAL は1994年に米国で誕生しました。

冒険心あるダイバーや学者達が今までにある、いわゆるレジャーダイビングではタブーとされている領域に踏み込む為にはどのようにすれば安全にダイビングできるか?を協議し様々な実験や研究を積み重ね、その最新プログラムを提供するために設立された指導団体なのです。ですからTDIには、エントリーレベルのトレーニングプログラムはありません。

TDIは認定ダイバーを対象としたプログラムしか準備していません。レジャーダイビング団体の枠組みを超えたナイトロックス&テクニカルダイビング専門の指導団体です。向上心あるダイバーがより上級ダイバーを目指した時に、インストラクターになるしか道がない既存のダイビングプログラム以外の方向性を提供するために、そして未開の領域に踏み込むために、探検心を満たすために、安全性を向上させるためにTDI-JAPANが設立されました。

jcs画像

TDIのハイレベルメンバーはテクニカルダイビングの技術を使って大深度の沈没船調査や人類未踏の洞窟探検、遺跡調査を行っています。そして多くの新聞・TV・雑誌等また各学術研究にニュースソースを配信しています。 今までにないダイビングスタイルをお探しのダイバーの方はお近くのTDIファシリティにお気軽にご相談ください。

« page top »